未来の薬剤師を共に育てる『薬剤師臨床研修』キックオフセミナー
~全ての新人薬剤師のための新たな研修スタンダード~


平素より、日本病院薬剤師会にご高配を賜り御礼申し上げます。

さて、本会では「薬剤師臨床研修の効果的な実施のための調査検討事業」の一環として、未来の薬剤師を共に育てる『薬剤師臨床研修』キックオフセミナーをオンラインにて開催する運びとなりました 。

本会では、薬剤師の資質向上を目指し、これまで薬剤師卒後臨床研修のあり方について検討を重ね、その成果として「薬剤師臨床研修ガイドライン」を策定するに至りました。本研修は、一部の特定施設のみを対象とするものではなく、新人薬剤師が就職する全ての病院等で標準的な研修として広げていくことを目指しておりますが、広く普及させ社会実装を進める上では、検討すべき課題もございます。

本講習会は、これまでの経緯と現状の成果をご報告するとともに、今後の社会実装に向けた課題や検討状況を共有させていただくことで、広く関係者の皆様からのご理解とご協力を賜ることを目的としております。当日は、厚生労働省からの説明に加え、中小病院や薬局など、様々な立場から本研修への期待についてお話しいただく時間も設けております。

つきましては、ご多忙中とは存じますが、本事業の趣旨をご理解いただき、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

研修単位を希望される方は、「日病薬病院薬学認定薬剤師制度の集合研修単位発行に関するクラウド型会員管理システムの登録情報等に関する留意事項」の事前の確認、対応が必要です。研修会申込前にシクミネット会員マイページへのログイン、薬剤師名簿登録番号等の必要情報の登録をお願いします。既に情報登録が完了している場合もご自身の薬剤師名簿登録番号が登録されているか改めて確認をお願いします。

「日病薬病院薬学認定薬剤師制度の集合研修単位発行に関するクラウド型会員管理システムの登録情報等に関する留意事項」はこちら

令和7年度新規会員で研修単位を希望される方も研修会開催日までにご対応いただけますようお願いします。

令和7年8月
一般社団法人日本病院薬剤師会




本説明会の申し込みについては、Webでのみ受付いたします。下記の申込ページよりお申し込みください。なお、本説明会につきましては、先着順の受付とさせていただきます。